永住ビザ申請手続き ご利用料金

当事務所はお客様から申込書と着手金を頂いてから業務を開始します。
(通常は必要書類リストの作成・お渡しから始まります)

お支払いのタイミング

着手時:着手金(基本料金+あれば加算料金)の半額 + 実費
申請前:残金

基本料金

当事務所では3つのプランをご用意しております。

  1. 標準プラン
  2. フルサポートプラン
  3. 書類作成プラン

通常は標準プランをおすすめします。お仕事などで役所で書類が取りにくい方・できる限りお任せにしたい方はフルサポートプラン、費用を節約したい方は書類作成プランもございます。

(消費税込)

   標準プラン

フルサポート

プラン

書類作成

プラン*

会社員 125,000円 160,000円 110,000円
経営者・役員 135,000円 170,000円 120,000円

同居家族
同時申請

35,000円/人 45,000円/人 30,000円/人

* 書類作成プランは書類チェックのみプランとすることも可能です。

  • 不許可の確率が上がるなどの状況のときは加算料金がかかります。
  • 業務上かかる実費は別途頂戴します。また、出張相談や東京都・神奈川県以外への申請は日当を頂戴します。⇒実費・日当
サービス内容
  標準プラン

フルサポート

プラン

書類作成

プラン

必要書類リスト
書類収集 ×* ×*
申請書作成
申請代行@入管 ×
追加書類対応 ×
許可受取@入管 ×* ×
不許可時半額返金 ×

* 印は追加料金で対応可能です。(=下のオプションサービス)


不許可時半額返金制度

当事務所は専門家として努力いたしますが、許可・不許可は最終的には入管の裁量によるものですので100%の保証はできません。そこで、当事務所は万が一の不許可に備えて不許可時半額返金制度をご用意しております。

ビザが不許可となった場合には、当事務所が入管へ不許可理由を聞きに行きます。その理由や再申請をすれば許可が取れそうかどうかをお客様へお伝えします。お客様は再申請する・しないをご選択ください。再申請しない場合や再申請しても不許可であった場合は料金の半額(実費を除く)をお返しいたします。

* 書類作成プランは全額前払い・不許可時半額制度不適用です。
* お客様の状況により、全額前払い・不許可時半額性不適用でなければお受けできないことがあります。

オプションサービス

(消費税込)

必要書類の収集代行20,000円+実費
在留カード受取出頭代行15,000円
過去に申請した書類の開示請求25,000円
本国書類の日本語訳
 A4サイズ1枚の目安額(実費優先)
5,000円~10,000円

045-663-1050
お気軽にお問い合わせください
電話受付:平日9:00~18:00