当事務所はお客様から申込書と着手金を頂いてから業務を開始します。
お支払いのタイミング
着手時:着手金(基本料金+あれば加算料金)の半額* + 実費
許可時:成功報酬として残金
不許可となった場合(不許可時半額制度)*
万が一申請が不許可となった場合には、当事務所が入管へ不許可理由を聞きに行き、再申請して許可となる可能性があるかどうかをお客様へお知らせします。お客様には、当事務所へ残金をお支払いになり不許可ポイントを修正して再申請するか、残金のお支払いなくこのまま終了するかをご選択いただきます。
なお、実費は許可不許可にかかわらず全額お支払いいただきます。
* 書類作成のみプランは全額前払い・不許可時半額制度不適用です。その他のプランでも、お客様の状況により、全額前払い・不許可時半額性不適用でなければお受けできないことがあります。
基本料金
当事務所では3つのプランをご用意しております。
- 標準プラン
- フルサポートプラン
- 書類作成のみプラン
基本は標準プランです。お仕事などで役所で書類が取りにくい方、できる限りお任せにしたい方はフルサポートプラン、費用を節約したい方は書類作成のみプランをおすすめします。
(消費税込)
標準プラン |
フルサポート プラン |
書類作成のみ プラン |
|
---|---|---|---|
海外から招へい | 95,000円 | 130,000円 | 80,000円 |
国内でビザ変更 | 95,000円 | 130,000円 | 80,000円 |
ビザ更新 | 35,000円* | 50,000円* | 30,000円* |
* 離婚後のビザ更新の場合は各プランとも「国内でビザ変更」の料金になります。
- ご家族分をまとめて同時申請するときは2人目以降は同時申請料金です。
- 不許可の確率が上がるなどの状況のときは加算料金がかかります。
- 業務上かかる実費は別途頂戴します。また、出張相談や東京都・神奈川県以外への申請は日当を頂戴します。実費・日当
サービス内容
標準プラン |
フルサポート プラン |
書類作成のみ プラン |
|
---|---|---|---|
必要書類リスト | ○ | ○ | ○ |
書類収集 | ×* | ○ | ×* |
申請書作成 | ○ | ○ | ○ |
書類チェック | ○ | ○ | ○ |
申請代行@入管 | ○ | ○ | × |
追加書類対応 | ○ | ○ | △ |
許可受取@入管 | ×* | ○ | × |
不許可時半額 | ○ | ○ | × |
* 印は追加料金で対応可能です。(=下のオプションサービス)
オプションサービス
(消費税込)
必要書類の収集代行 | 20,000円+実費 |
在留カード受取出頭代行 | 15,000円 |
過去に申請した書類の開示請求 | 25,000円 |
本国書類の日本語訳 A4サイズ1枚の目安額(実費優先) | 5,000円~10,000円 |
国際結婚手続きコンサルティング | 50,000円~100,000円 |
養子縁組手続きコンサルティング | 80,000円 |
婚姻要件具備証明書の外務省認証手続きの代行 | 30,000円 |
私文書の公証(翻訳代・その他実費別途) | 50,000円 |
短期滞在の間に在留資格認定証明書を使用して 在留資格変更申請する際の入管での窓口交渉、 及び、変更申請書作成・申請代行 | 35,000円 |
前婚離婚後の届出代行 | 10,000円 |